Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー

Excelのショートカットキーを覚えて効率的に作業しよう。

マウスとキーボードを行き来してては作業が遅くなる。キーボードから手を放さず、操作することで作業がスピードアップできる。そこで、ショートカットキーを活用することをおすすめする。

ショートカットキーを使い一回数秒の作業短縮も、何回も繰り返すことで数分単位で早く作業が完了できる。早く作業ができればほかの作業もできるようになるし、作業が楽しくなるだろう。

スポンサーリンク

今回紹介するExcel 行や列を追加・削除するショートカット

CTRL + + または CTRL + SHIFT + +行の追加(左:テンキーの場合、右:文字キーの場合)
CTRL + 行の削除
SHIFT + スペース行の選択(注:IMEモードオフ)
CTRL + スペース列の選択(注:IMEモードオフ)
SHIFT + 矢印連続したセルの選択
スポンサーリンク

行を追加する

追加したい行まで、カーソルを移動し、SHIFT + スペース を同時押し。

複数行をまとめて追加したい場合は、SHIFT + で複数セルを選択して、SHIFT + スペース を同時押し。

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 追加したい行まで、カーソルを移動し、SHIFT + スペース を同時押し。複数行をまとめて追加したい場合は、SHIFT + ↓  で複数セルを選択して、SHIFT + スペース を同時押し。

行が選択されたら、CTRL + + (テンキーの場合)または CTRL + SHIFT + + (テンキーを使わない場合) 同時押し

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 行が選択されたら、CTRL + + (テンキーの場合)または CTRL + SHIFT + + (テンキーを使わない場合) 同時押し

行が追加される

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 行が追加される
スポンサーリンク

行を削除する

削除したい行までカーソルを移動し、SHIFT + スペース を同時押し

複数行をまとめて追加したい場合は、SHIFT + で複数セルを選択して、SHIFT + スペース を同時押し。

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 削除したい行までカーソルを移動し、SHIFT + スペース を同時押し。複数行をまとめて追加したい場合は、SHIFT + ↓  で複数セルを選択して、SHIFT + スペース を同時押し。

行が選択されたら、CTRL + 同時押し

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 行が選択されたら、CTRL + - 同時押し

行が削除される

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 行が削除される
スポンサーリンク

列を追加する

追加したい列までカーソルを移動し、CTRL + スペース 同時押し

複数行をまとめて追加したい場合は、SHIFT + で複数セルを選択して、CTRL + スペース を同時押し。

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 追加したい列までカーソルを移動し、CTRL + スペース 同時押し。複数行をまとめて追加したい場合は、SHIFT + →  で複数セルを選択して、CTRL + スペース を同時押し。

行が選択されたら、CTRL + + (テンキーの場合)または CTRL + SHIFT + + (テンキーを使わない場合)同時押し

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 行が選択されたら、CTRL + + (テンキーの場合)または CTRL + SHIFT + + (テンキーを使わない場合)同時押し

列が追加される

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 列が追加される
スポンサーリンク

列を削除する

削除したい列までカーソルを移動し、CTRL + スペース 同時押し。

複数行をまとめて追加したい場合は、SHIFT + で複数セルを選択して、CTRL + スペース を同時押し。

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 削除したい列までカーソルを移動し、CTRL + スペース 同時押し。複数行をまとめて追加したい場合は、SHIFT + →  で複数セルを選択して、CTRL + スペース を同時押し。

行が選択されたら、CTRL + 同時押し

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 行が選択されたら、CTRL + - 同時押し

列が削除される

Excel 行や列を追加・削除するショートカットキー 列が削除される
Office
スポンサーリンク
ITメモ

コメント

タイトルとURLをコピーしました