Excelで検索するとき、ショートカットキーを使うことで素早く操作することができる。マウスを操作するよりも早く操作ができるようになる。
通常の検索のショートカット
通常、検索するときには、CTRL+F で検索画面を表示し、検索条件を入力後、Enter 又は、ALT+F で検索する。
検索→修正を繰り返す場合のショートカット
検索と修正を繰り返す場合は、下記のような手順を繰り返す。
- CTRL+F で検索画面を表示
- キーワードを入力してEnter
- ESCで検索画面閉じる
- 修正
検索→修正を繰り返す場合に効果的なショートカット
上記の手順の場合、検索画面を開いては閉じてという操作になり、操作が多く効率的ではない。
そんなときは、CTRL+F4 を使用する。
これは、前回の [検索] コマンドを繰り返す([次を検索] と同様の)操作になる。
これを使用すると、2回目以降の操作が下記の繰り返しで良くなる。
- CTRL + F4
- 修正
まとめ
Excelで検索するためのショートカットとして、以下の手順となる。
CTRL+ F → キーワード入力 → ALT+ F → ESC → 修正 → SHIFT+ F4 → 修正 → SHIFT+ F4 → 修正・・・
キーボードから手を離さず、Excelの検索と修正がスピーディーになるはずである。
コメント