SONY ミラーレスカメラのおすすめ(初心者向け)

ソニー好きの筆者が使って良かった、安く買えるミラーレスカメラやレンズ、周辺機器を紹介する。筆者は、会社のホームページの写真撮影やYoutubeの動画配信で使用している。スマホカメラから1歩レベルアップしたいと考えている初心者の方におすすめする。

PR

要件

  • せっかくミラーレスカメラを購入するなら、ボケ感が欲しい。
  • できるだけコンパクトで普段持ち歩ける方が良い。
PR

機器一覧

まずは、本体とレンズについて。本体はα6000を持っているがすでに生産終了している。一部のサービスは使用できなかったりするが、写真・動画を取ることだけで言うと使わない機能のため、安さ重視で紹介する。本体購入時にキットレンズがついているがあまりボケないので注意。

Amazonの価格で市場価格の相場を参考にしてほしい。

SONY α6000

APS-Cセンサー搭載のエントリーカメラ。フルサイズより一回り小さいセンサーだが画質は必要十分。写真はもちろん、動画も撮影可能。ファインダーがついているので、昼間野外でモニターが見づらい場合も対処できる。

Amazonで購入

SIGMA 30mm F1.4 DC DN

F値1.4でかなりボケる単焦点レンズ。35mm換算で45mmで、人の視野角に近いため、見たままの写真が撮りやすい。そして、ボケる。人と背景を一緒に取るなどのポートレートや、料理などの写真を撮るにはとても良いのでは。このレンズのシリーズには16mm、56mmがあるため、より広く取りたいより狭く取りたい場合はそれぞれのレンズを買い足すようにしたら良い。

Amazonで購入

TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD

重いが17mm~70mmまでカバーでき、F値2.8通しでどの焦点距離でもボケる標準レンズ。これが1本あれば他はほとんど必要ないかもしれない。しかし、重いため、気軽に持ち歩く気が少しなくなる人もいるだろう。

Amazonで購入

SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210

55mm~210mmの望遠ズームレンズ。ボケはあまり期待できないが、遠くのものを大きく映すことができる。上記のTAMRONレンズよりも軽いため、持ち歩きはしやすい。野球観戦での撮影にしようと購入して使用している。後ろの席だとズームが物足りないため、トリミングして拡大させる。

Amazonで購入
PR

周辺機器

気軽に持ち歩くためにあったら良いものを紹介する。

スクリーン保護フィルム

スクリーンは意外と傷がつくため、スクリーン保護フィルムはあった方が良い。あまり高いものではないので、先のことを考えてつけておくことをおすすめする。

Amazonで購入

ソニー リストストラップ ブラック STP-WS2 B

首掛けのストラップは単体に付属しているが、長く鬱陶しい。リストストラップで手軽に持ち歩きたい。

Amazonで購入

PeakDesign キャプチャー CP-BK-3

持つことも嫌になってくる場合は、ベルトに取り付けて、手も自由になろう。

Amazonで購入

PeakDesign プロパッド PP-2

PeakDesign キャプチャー CP-BK-3とセットで使用して、腰にカメラを取り付ける。

Amazonで購入

PR

画角について

焦点距離が○○mmと言われても、カメラを使っていない人にとっては良くわからない。Webカメラでは画角が何度といった表記で感覚をつかみたい場合は、下記を使用して確認してみてほしい。

カメラの画角の計算
カメラの画角(視野角)を計算します。
PR

あとがき

下記の記事も参考にしてほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました